赤帽名古屋の案内
格安単身引越し 緊急配送(急ぎの荷物) 定期便・ルート配達 チャーター(貸切)便 料金について Q&Aフォームによる
お問い合わせ 一般配送の見積りとご依頼 お引越し見積りとご依頼引越に関する赤帽情報
引越される方への案内 赤帽県別引越料金 引越積載目安LINK情報
相互リンク募集 赤帽リンク集赤帽情報
車両情報 保険情報 利用規約 免責事項 個人情報保護方針 会社概要 赤帽とは携帯サイト(QRコード)
引越し名古屋モバイルサイト
田原市の粗大ごみ処理施設と運搬及び処分について
田原市では粗大ごみの収集は行っていないので、引っ越しなどによる一時多量ごみについては、処分を希望される場合は東部資源化センター、渥美資源化センターへ直接持ち込みをします。料金は無料です。
持ち込める内容は、こたつ・布団・自転車・テーブル・イス・ストーブ・台はかり・ソファー・ベッド・たんす・大型家電・スキー板・スノーボードなど。
- 田原市渥美資源化センター
 資源ごみなどを分別・回収する施設です。資源ごみ・粗大ごみ・もやせないごみを直接搬入することができます。枝・木・草は受け入れてくれません。
- 田原市東部資源化センター
 市内から搬入されるごみのうち、もやせるごみ以外の資源ごみ・粗大ごみを分別・回収する施設です。枝・木・草は受け入れてくれません。
 ごみの搬入時、受付で住所確認を行いますので、運転免許証や保険証など、住所確認ができるものをお持ちください。
田原市渥美資源化センター・田原市東部資源化センターの受入時間
搬入受付時間は、火曜日から日曜日まで。8時30分から12時 13時から16時30分。
    休みは、月曜日・祝日、12月31日から1月5日まで
田原市渥美資源化センター・田原市東部資源化センターの処理手数料
無料です。
田原市で受入てもらえないもの
次にあげるものは東部資源化センター、渥美資源化センター、赤羽根環境センターでも引き取りがしてもらえません。
- 田原市以外からのもの
- 処理困難物(タイヤ、バッテリー、ガスボンベなど)
- 農薬や劇薬など
- 家電4品目
 テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン(室外機含む)。
- 産業廃棄物(建築廃材や農業用廃ビニールなど)
- 家庭用パソコン及び付属品
 デスクトップパソコン(本体)、ノートパソコン、CRTディスプレイ、CRTディスプレイ・一体型パソコン、液晶ディスプレイ、液晶ディスプレイ一体型パソコン。
- 原付やオートバイなど
 
赤帽を利用して直接処理施設に搬入する場合(自己搬入)
念のため、事前に連絡を入れておきます。その後、同乗又は同行して持込をします。
    持ち込みをする時に住所確認がされます。
田原市渥美資源化センター
| 搬入先 | 電話番号 | 住所 | 
|---|---|---|
| 田原市渥美資源化センター | 0531-32-3322 | 田原市福江町清荒子1-1 | 
| 田原市東部資源化センター | 0531-27-0100 | 田原市相川町鴫森87-5 | 
赤帽名古屋のべんてん運送は、粗大ごみの不法投棄撲滅を支援し環境保護問題に取り組むため各施設への粗大ゴミ運搬をサポートいたします。
    家庭から出る粗大ごみは、お住まいの市区町村で収集してくれたり、お客様自身でクリーンセンターなどに直接持ち込むことが出来ます。そんな時、赤帽べんてん運送は持ち込みのサポートをいたします。
    お引越しに伴って、粗大ごみを出される場合は各市区町村のクリーンセンターまたはお客様が希望される処理場、廃品回収所までの運送を特別料金にて承ります。
    
    お引越しをされないお客様は、お運びする内容、数量、地域によって料金は変わってきますので、お気軽にお問い合わせください。また、各市区町村のホームページを参照させていただきましたが、不正確な部分があると思いますのでお客様でご確認もお願いいたします。
    
愛知県内の粗大ごみ処理施設(クリーンセンターまたは衛生組合)
| 処理場名 | 地域 | 
|---|---|
| 名古屋市大江破砕工場 | 名古屋市内から発生する粗大ごみ | 
| 春日井市クリーンセンター | 春日井市内から発生する粗大ごみ | 
| 東部知多クリーンセンター | 大府市、豊明市、東浦町、阿久比町から発生する粗大ごみ | 
| 知多市清掃センター | 知多市から発生する粗大ごみ | 
| 岡崎市中央クリーンセンター | 岡崎市から発生する粗大ごみ | 
| 刈谷市クリーンセンター | 刈谷市・知立市から発生する粗大ごみ | 
| 東郷美化センター | 日進市、みよし市、東郷町から発生する粗大ごみ | 
| 半田市クリーンセンター | 半田市内から発生する粗大ごみ | 
| クリーンセンター衣浦 | 碧南市と高浜市から発生する粗大ごみ | 
| クリーンセンター常武 | 常滑市と武豊町から発生する粗大ごみ | 
| 安城市環境クリーンセンター | 安城市内から発生する粗大ごみ | 
| 西尾市クリーンセンター | 西尾市、幡豆町、一色町、吉良町から発生する粗大ごみ | 
| 知多南部クリーンセンター | 南知多町と美浜町から発生する粗大ごみ | 
| 小牧岩倉衛生組合 | 小牧市と岩倉市から発生する粗大ごみ | 
| 蒲郡市クリーンセンター | 蒲郡市から発生する粗大ごみ | 
| 新城市クリーンセンター | 新城市から発生する粗大ごみ | 
| 稲沢市環境センター | 稲沢市から発生する粗大ごみ | 
| 田原市渥美資源化センター | 田原市から発生する粗大ごみ | 
| 中田クリーンセンター | 設楽町、東栄町、豊根村から発生する粗大ごみ | 
| 豊川市粗大ごみ受付センター | 豊川市から発生する粗大ごみ | 
| 尾張東部晴丘センター | 瀬戸市、尾張旭市、長久手市から発生する粗大ごみ | 
粗大ごみを収集してくれる市町村
        北名古屋市:http://www.city.kitanagoya.lg.jp/profile/soshiki/kankyou/kankyo_22.php
        一宮市:http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/seiso/gomi_rule/04-sodai.html
        犬山市:http://www.city.inuyama.aichi.jp/kurasu/gomi/sodaigomi/001.html
        扶桑長:http://www.town.fuso.aichi.jp/sangyou/gomi/gom_menu.html
        大口町:http://www.town.oguchi.aichi.jp/kankyou/kankyou/gomi.html#gomi06
        豊山町:http://www.town.toyoyama.lg.jp/1kurasi/11sigen/dasikata/sodai.html
        清須市:http://www.city.kiyosu.aichi.jp/03bousai/03.html
        大治町:http://www.town.oharu.aichi.jp/seikatsu/gomi03.html
        津島市:http://www.city.tsushima.lg.jp/rk/files/tm_dl2/pdf/p11-12.pdf
        蟹江町:http://www.town.kanie.aichi.jp/
        あま市(七宝・美和・甚目寺):http://www.city.ama.aichi.jp/recycle/gomi/000388.html
        愛西市:http://www.city.aisai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000003/3257/2img-820121753.pdf
        長久手市:http://www.city.nagakute.lg.jp/kurashi/gomi/kankyou/sodaigomi/kihon_3_2_2.html
        日進市:http://www.city.nisshin.lg.jp/sumai/gomi_kankyo/gomishigen/sodai/index.html
        江南市:http://www.city.konan.lg.jp/kankyou/gomi_genryo/sodai_gomi/index.html
        瀬戸市:http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2010111003575/
        弥富市:http://www.city.yatomi.lg.jp/kurashi/kankyo01.html
        尾張旭市:http://www.city.owariasahi.lg.jp/c_navi/sosiki/kankyo/shurui/sodai/sodai.html
        東海市:http://www.city.tokai.aichi.jp/~seisou/gomitosigennodasikata/gomitosigennodasikata.html
        豊田市:http://www.city.toyota.aichi.jp/division/ae00/ae09/1193770_7102.html
        幸田町:http://www.town.kota.lg.jp/index.cfm/9,13002,52,53,html
        豊橋市:http://www.city.toyohashi.aichi.jp/kankyo/gomi/index.html
        豊川市:http://www.city.toyokawa.lg.jp/kurashi/gomirecycle/gomidashikata/sodaigomi.html
        
サイトアドレスがリンク切れなどの場合は、各市町村の粗大ゴミで検索してみてください。
テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコンについて
        家電4品目は各メーカー等によりリサイクルされます。
        液晶テレビ・プラズマテレビ・衣類乾燥機は、平成21年4月1日から家電4品目となりリサイクル料金が必要となります。
        
家電リサイクル券センター:http://www.rkc.aeha.or.jp/ 電話番号・・・・・0120-319640
家電4品目の処分方法
家電4品目は基本的に家電販売店に処理を依頼。リサイクル料金と収集運搬料金を支払う。
家電販売店に依頼出来ないまたはしない場合は、ご自身でメーカー指定の引取場所へ持ち込むか、市区町村へ依頼するかのどちらかになります。
        

